お土産どうする?こんなのが喜ばれる!2017.09.09 08:32そろそろマダガスカルに出国!準備もしなきゃ!で、困るのがお土産。青年海外協力隊がマダガスカルで活動をする前に、語学訓練があり、約1週間マダガスカル人の家族と暮らす時間があります。「ホストファミリーにお土産持って行ったらいいのかな?」とか活動開始前も「配属先に何かお土産あったらいい...
マダガスカルの隊員活動に役立つスマホアプリ&サイト情報2017.09.06 20:38標記の通り、このページでは隊員自らの活動や生活でよく使用しているスマホアプリ&サイトを紹介します。【語学系】◆マダガスカル語辞書 ☛http://malagasyword.org/bins/homePage ◆Google翻訳 ☛https://translate.google....
セント・マリー島の歩き方2017.09.06 20:35サント・マリー島はマダガスカル北東部に浮かぶ島で、面積222㎢、人口18000人インド洋に面する南北60km、東西10kmの細長い島で、マダガスカル本島とは細い海峡によって隔てられ、ほぼ平行に伸びています。サント・マリー島は西海岸のノシ・ベに次ぐマダガスカルの大リゾート地でもあり...
フィアナランツァア&ラヌマファナ国立公園への旅2017.09.06 20:34首都アンタナナリボから国道7号線を南へ約400㎞に位置するFianarantsoa(以下フィアナランツォア)と、その周辺にあるラヌマファナ国立公園を紹介します。【フィアナランツォア】【行き方】 首都アンタナナリボから南の各主要都市からタクシーブルースあり。 首都アンタナナリボから...
モーリシャス 旅のしおり2017.09.06 14:07マダガスカル島から東に1000km、コバルトブルーの海と珊瑚礁に囲まれたインド洋の楽園!モーリシャス。マダガスカル隊員にはもちろんこれから海外旅行に行こうとしている方は是非モーリシャスも旅先候補に!
のんびりしたいときに行きたい、マラウイ!2017.09.04 19:34こんにちは。マラウイはマダガスカルから任国外旅行で行ける国の一つで、協力隊員が多く派遣されている国でもあるので、「同期に会いに…」など比較的旅行しやすい国です。しかし、マラウイってどんな国?と聞くと、「なんもない国だよ」なんて言われます。そんなのウソです。美味しい食事あり、きれい...
マダガスカルの短期隊員事情(一例)2017.08.31 19:12初めまして。マダガスカルに日本語教育分野で派遣された短期隊員です。今現在、マダガスカルに短期隊員は私しかいないので、短期隊員事情について紹介します。まず、短期隊員とは、派遣期間が数週間〜12ヶ月の隊員を指します。私は5ヶ月の派遣です。 長期隊員と短期隊員は色々と違いがありますが、...